宗教法人 自生常樂会

TEL:0299-28-2008
メイン画像

常樂の窓Jyougyouno mado:Faith arises when one is touched by the Buddha`sCompassion.

2025年8月12日/ほっと一息(石岡研修道場晋山荘)

厳しい暑さ、ほっと一息つけますね。

蓮の花のつぼみ

今年もきれいに咲きました

 

百日紅(サルスベリ)

 

もうすぐお盆ですね

 

2025年7月15日/あいリレースポーツ文化倶楽部(外国人技能実習生 茶道稽古)石岡研修道場晋山荘

外国人技能実習生4期生、2回目のお茶のお稽古です。

初めてとは思えない、きれいなお席入りの所作

帛紗(ふくさ)の捌(さば)き方のお稽古

皆さん上手にできています

夏らしい、涼し気なお菓子

黒文字の使い方が上手ですね

 

2025年6月30日/夏越大靈講(石岡研修道場晋山荘)

2025年の半分が過ぎました。

この半年の間についた罪や穢れを清めるお祓い、

夏越大靈講(なごしだいれいこう)が執り行われました。

あいリレー福祉事業グループ

施設利用者様・職員スタッフ 総計312名から人形(ひとがた)が集められました

水無月のお菓子をお供えして無病息災‼

皆でおいしく頂きました。

罪や穢れを祓い、災いを鎮めるご祈願

御祈願の後は、罪や穢れを移した人形を焼浄致しました。

残り半年、皆さまが健やかにお過ごしになられることをお祈りします。

2025年「常樂の窓」一覧
2024年「常樂の窓」一覧
2023年「常樂の窓」一覧
2022年「常樂の窓」一覧
2021年「常樂の窓」一覧
2020年「常樂の窓」一覧
2019年「常樂の窓」一覧

TOP